QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
creep

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月19日

世界の終わりと…world's end girlfriend

今、村上春樹の「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を読んでる。

この小説は読みながら理解するのに時間がかかる。

基本、小説読む時は音楽(BGM)はかけない。

小説と音楽が関係してない限り。
(例えばノルウェーの森とか)

でもこの小説はworld's end girlfriendのThe Lie Lay Landってアルバムと超リンクする。

The Lie Lay Land聴きながら「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」読んでも全く違和感ない。

村上春樹の世界観がすんなり脳の中へ浸透していく。

ははぁはああぁ…。

ひぃしいぃしぃいいいいぃぃx。

ふうぅうっぅぅうううぅぅぅxxすぅすぅうc。  


Posted by creep at 23:58Comments(0)

2009年08月19日

アカモク

アカモクってご存知ですか?

アカモクとは…Wikipedia参照ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%82%AF

いつもよく行く焼き鳥屋にある。
めっちゃ美味い。
是非一度召し上がれ。


相当酔った。
  


Posted by creep at 22:17Comments(0)

2009年08月19日

感情を分析、数値化するという事。

感情を数値化することは難しい。
大学の頃からよく思っていた。

先週中学の同窓会で恋愛の話になった。
頭の良い友人が恋愛についての関数解析?を始めた。
ある異性を単純に好きになるという事をX1と置いて…ある異性が単純に自分から離れていく事をX2と置くと…みたいな事言ってたけど酔っ払ってたから忘れた。
また彼は今月行われる総選挙について世間の投票行動を分析している途中と言ってた。
“第45回衆議院議員総選挙をネットの口コミで予測!!各選挙区の得票率を予測する情報サイト「クチコミ@総選挙」をホットリンクと東京大学が共同公開!”だそうです。
すごいよなぁ~。

私も大学時に「日本の雇用の変化と転職する人々」として卒論を書いた。
詳しい内容は恥ずかしいから書かないがその中で転職する人々の転職理由として金銭的メリットの良し悪しと非金銭的メリットの良し悪しから4つのパターンに分けて分析した。
(金銭的メリットとは実際に貰う給料とかで非金銭的メリットとは具体的には労働条件ね)
4つのパターンに分けるとこまでは順調だったんだけど…給料に対しても労働条件に対しても人の感じ方は違うからね。
そこから論じれなくなってしまった。

感情を分析、数値化するのは難しいね。
でも…難しいけども…細かく分析していけばある程度感情の類型や結果がでるんだろうね…。

やっぱ頭の良い人は違うね…頑張って勉強しよ。
って仕事してたら帰って勉強する気も起きないし…。

はぁ~ひぃ~。  


Posted by creep at 00:11Comments(2)