2009年05月28日
歯科医院
毎日仕事で福岡市内をあちこち回ってるんだけど、今日ふとある事に気付いた。
深夜遅くまでやってる歯科医院が意外と多い。
最近じゃ24時間の歯医者もあるし。
なんでだ?
人件費やら諸々の経費かかるでしょ。
大体夜中に病院行くのって緊急が多いから一旦、対処してもらったら
後はいつも行く掛かりつけの歯科に行くんじゃないの?
でも、本当かどうか知らないけど歯科の数は全国で見るとコンビニの店舗数の1.5倍と聞いた事があるな…競争大変なんだろうな。
全体的に医師の数は減ってるし、深夜外来の受け入れ拒否など問題になってるのに何か変な話ですね。
歯医者は特別なのかな。
よくわかんないけど。
おやすみなさい。
深夜遅くまでやってる歯科医院が意外と多い。
最近じゃ24時間の歯医者もあるし。
なんでだ?
人件費やら諸々の経費かかるでしょ。
大体夜中に病院行くのって緊急が多いから一旦、対処してもらったら
後はいつも行く掛かりつけの歯科に行くんじゃないの?
でも、本当かどうか知らないけど歯科の数は全国で見るとコンビニの店舗数の1.5倍と聞いた事があるな…競争大変なんだろうな。
全体的に医師の数は減ってるし、深夜外来の受け入れ拒否など問題になってるのに何か変な話ですね。
歯医者は特別なのかな。
よくわかんないけど。
おやすみなさい。
Posted by creep at
00:12
│Comments(0)