交通ルール
今日、仕事で福岡市内を車で走行してました。
雨だったから渋滞しててイライラ。
で、東区の都市高速の下の二車線道路を走ってた時の事。
とある十字路で信号が赤になったので止まりました。
なのに後ろから自分に向けてクラクションが…。
信号を見てみると右折専用の指示器が出ています。
えっ…でも路面には直進or右折の矢印が…。
直進するにも対角線から車が右折してきてるし仕方なく右折しました。
自分の車の後ろは右折の車ばかりでした。
でも右折専用の車線じゃないし…いつも普通に直進するし。
かといって直進だからってクラクション無視して止まってたら後ろの車には完全に迷惑でしたし。
どういうことなんでしょう!?、いまだに理解できていません。
今日、上司の機嫌が超悪かったし…色んな意味でいまだにちょっとムカムカする。